main BBS › フォーラム › システム・仕様系Q&A › 特定の端末にて表示が乱れてしまう
- このトピックには7件の返信、2人の参加者があり、最後に
ヨッシーにより6年前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
ヨッシー
ゲストお世話になっております。
エモートのver3.9.7にて、特定の端末でエモートを表示し、その状態で数分~数十分ほど経過した際に、
表示が乱れてしまう現象が発生しました。
以下の端末にて確認をしております。
・HUAWEI P9 lite
・HUAWEI BTV-W09
こちら、解決する方法がございましたらご教授いただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。emote_ofc
キーマスターE-mote公式です。
お問い合わせをいただき誠にありがとうございます。特定の端末で表示が乱れるとのこと、ご迷惑をお掛けしております。
まずは現象を確認させていただければと存じますので、
使用されているSDK(AndroidNative, Unity, Cocos2d-x等)をご教示いただければ幸いです。ご確認のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
ヨッシー
ゲストお世話になっております。
SDKはUnityのものを使用しております。
ご確認の程、宜しくお願いいたします。ヨッシー
ゲストすみません、上記のコメントの追記ですが、
type2の方を使用しております。
併せてご確認の程、宜しくお願いいたします。emote_ofc
キーマスターE-mote公式です。
ご返信いただきましてありがとうございます。Type2をご使用とのこと、承りました。
現状未だ弊社にて再現確認が取れておりませんが、
お手数ですが、以下のポイントにつきましてご確認を頂ければ幸いです。・使用されているマスクモードについて
Edit/Project Settings/E-mote Global Settings を選択するか、EmotePlayerのコンテ
キストメニューから E-mote Global Settings を選択することで Inspector に設定画⾯が
開かれます。
MaskModeの値が”STENCIL”とALPHA”どちらとなっているか、ご確認をお願いいたします。・使用されているUnityのバージョンについて
お手数ですが、Unityバージョン依存の可能性もございますため、
Unityバージョンをご教示いただければと存じます。
—–
以上、お手数をお掛け致しまして、大変恐縮でございますが、
何卒宜しくお願い申し上げます。ヨッシー
ゲストお世話になっております。
下記、返答内容になります。
・使用されているマスクモードについて
→ALPHAで設定しております。・使用されているUnityのバージョンについて
→2018.4.2f1を使用しております。ご確認をよろしくお願いいたします。
emote_ofc
キーマスターE-mote公式です。
ご返信をいただき、誠にありがとうございます。現状、Unity 2018.4.2f1にて同様の症状が報告されておりまして、
弊社で本問題を検証しております。また、同様の症状に対し
「使用しているマスクモードをSTENCILにすることで、回避することができる」
ことを確認しております。
お手数ですが、同様の問題、現象かの特定のため、ご確認をお願いできませんでしょうか。何卒よろしくお願い申し上げます。
ヨッシー
ゲストお世話になっております。
返答が遅れてしまい申し訳ございません。上記の回避方法にて動作確認を行ったところ、
正常に動作いたしました。
ご教授いただきありがとうございました。 -
投稿者投稿
