main BBS › フォーラム › システム・仕様系Q&A › 「プロジェクトのサイズを変えて保存する」に関連する不具合
このトピックには1件の返信が含まれ、2人の参加者がいます。4 年、 9 ヶ月前に emote_ofc さんが最後の更新を行いました。
ティラノスクリプトで使用するためにえもふりを使わせていただいております。
元々えもふり最大サイズの2048×2048でモデルを制作しておりました。 しかしティラノスクリプト側ではオーバーフローらしく表示されません。 仕方がなく「プロジェクトのサイズを変えて保存する」でサイズを半分にしたところ使えるようになりました。 ただ、サイズを半減したモデルに1024×1024に縮小したPSDファイルをインポートすると 表情パーツが軒並み表示されなくなりました。 調べると表情系の取り込み枠が元のサイズのままでした(2048×2048ベースのときから縮小されていない)。 そこで取り込み設定の「リセット」ボタンで取り込み枠の初期化しようとしたのですがえもふりがクラッシュして落ちます。 ちなみにサイズ変更をともなわないPSDインポートでも「リセット」ボタンを押すと100%クラッシュします。
というわけで、説明が複雑で伝わらないところがあるかもしれませんが 早急にバグの修復をお願いします。 試したのは最新版3.9.6です。
E-moteオフィシャルです!
不具合のご報告ありがとうございます。 恐れいりますが、弊社では再現しない不具合でございますのと、文章からですと詳しい内容が把握できませんので、
・2048*2048の元サイズのPSDデータ、emtprojファイル ・サイズを半減したモデルのデータ ・1024*1024に縮小したPSDファイル
を何等かのストレージサービスにアップしていただき、そのURLを E-mote総合お問い合わせ までお送りいただけないでしょうか?
その際、こちらのフォーラムから誘導された旨を記載していただけますと幸いです。
お手数とご不便をおかけし大変恐縮ですが、ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
お名前 (必須)
メール (非公開) (必須):
ウェブサイト:
次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">