main BBS › フォーラム › システム・仕様系Q&A › 【吉里吉里】複数体のキャラ立ち絵を表示する場合について
このトピックには1件の返信が含まれ、2人の参加者がいます。8 年、 5 ヶ月前に emote_ofc さんが最後の更新を行いました。
吉里吉里を使用したAVGで、同時に複数体の立ち絵を表示させようとすると、アニメーションが重くなってしまいます。 マシンスペックに依るものだと思いますが、こちら解消する(処理を軽くする)方法はあるのでしょうか?
E-moteオフィシャルです! この度はご質問を頂き有難うございました!
御使用頂いているのはアカデミック版でしょうか? 吉里吉里用SDKで表示する場合は、基本的にキャラクター動作が重くなります。 今秋頃リリース予定のバージョンアップ版SDKでは吉里吉里SDKの高速化を予定しておりますので、 そちらにご期待頂ければ幸いです。
尚、現状での対策といたしましては、以下の方法が御座います。
1.片方が動いている最中はもう片方のキャラの動きを最小限・または停止させる 2.常時動いている部分を少なくする(動いてない部分は不可がかかりません) 3.SDKからメッシュ分割率を調整して、負荷を軽減する。
以上、どうかご確認いただければ幸いです。 今後とも有限会社エムツー並びにE-moteをどうぞよろしくお願い申し上げます。
お名前 (必須)
メール (非公開) (必須):
ウェブサイト:
次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">