main BBS › フォーラム › システム・仕様系Q&A › 【改善要望】再生中のタイムライン系表示
このトピックには1件の返信が含まれ、2人の参加者がいます。4 年、 9 ヶ月前に emote_ofc さんが最後の更新を行いました。
先日購入したアカデミック版で、最長1分30秒程度の動画を制作しました。 手軽にキャラクターアニメーションが作れて満足しております(*^_^*)
制作時難航したのが、「エディタで再生中にタイムラインのどこを再生しているのか見えない」事でした。あと、ボイスをリップシンクした際に音声までは取り込んでくれないため、サウンドプレイヤーを同時に立ち上げて操作しなければならず時間のかかる原因となりました。
そこで提案なのですが、 ・エディタでの再生中に再生中のフレーム数をリアルタイム表示してほしい ※出来れば、再生中にタイムラインを表示(表示のon/off出来ると良いですね)して、マーカーが今どのフレームを再生しているか見られるようにしてほしい
・動画再生と同時に音声が聞こえるようにしてほしい ※音が取り込めなくても、タイムライン上で音声レベル波形が見えるだけでも大分編集しやすいです
ご検討何卒宜しくお願い致しますm(_ _)m
E-moteオフィシャルです!
さっそく動画作成していただき、とても嬉しく思っております。
また、貴重なご意見ありがとうございます。 今後の機能追加・改善として検討させていただきます。
今後とも、えもふり・E-moteをどうぞよろしくお願いいたします。
お名前 (必須)
メール (非公開) (必須):
ウェブサイト:
次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">