main BBS › フォーラム › システム・仕様系Q&A › ティラノスクリプトでの複数モーション実行について
- このトピックには1件の返信、2人の参加者があり、最後にAにより5年、 5ヶ月前に更新されました。
-
投稿者投稿
-
Aゲスト
2Dイラストの動作について勉強中です。
以下についてご教授ください。Emoteで以下のようなモーションを作成したとします。
【モーション】
・腕組み
・怒りの表情(体のモーションなし)
・笑みの表情(体のモーションなし)上記モーションを組み合わせて、
ティラノスクリプト向けにエクスポートされた2つのモーションファイルを作ったとします。
【モーションファイル1】
・腕組み+怒りの表情
【モーションファイル2】
・笑みの表情(体のモーションなし)モーションファイル1,2をそれぞれティラノスクリプトで読み込み、
モーションファイル1を実行したあとにモーションファイル2を実行すると、
腕組みをしたまま笑みの表情に変わる、といったことを行いたいのですが、
可能でしょうか?
ティラノスクリプト上で、モーションを行ったまま、
別のモーションを重ねるといったことを想定しています。ご回答のほど、よろしくお願いいたします。
emote_ofcキーマスターこんにちは!E-moteオフィシャルです。
ご質問いただきありがとうございます。>モーションファイル1,2をそれぞれティラノスクリプトで読み込み、
>モーションファイル1を実行したあとにモーションファイル2を実行すると、
>腕組みをしたまま笑みの表情に変わる、といったことを行いたいのですが、可能でしょうか?はい。可能でございます。
以下の動画にてティラノスクリプト環境で、
実際に例としてご記載いただいた”腕組み”と”怒り”そこから、
“笑み”に遷移するよう、順に再生したサンプルムービーをご用意させていただきました。以下、方法と解説となります。
E-moteは、1つのキャラクターデータに複数のモーションを作成し、内包することができます。
つまり「モーションファイル」という個別の動きを定義したファイルを別途書き出す必要はなく、
組込用のキャラクターファイル1つで完結します。
以下、簡単ではございますが。解説の画像をご用意させていただきました。今回は以下3つのモーション(…E-moteでは、モーションを「タイムライン」と呼称します)で実現しました。
・怒る00 という怒りの表情
・喜び00 という笑みの表情
・がっかり という動き(※腕組みの動きを行うため、サンプルから変更を加えています)それぞれ、ティラノスクリプトからは、以下のようにタイムラインを呼び出しています。
(動画と併せてご確認ください)
—————————————————————
モーション再生テスト。[p]; “emote1″は、事前に[emote_new]と[emote_show]で表示しているE-moteキャラクターです。
[emote_motion name=”emote1″ motion=”怒る00″]
[emote_motion name=”emote1″ slot=1 motion=”がっかり”]
[emote_motion name=”emote1″ slot=6 motion=”腕C切り替え”]
“怒る00″(怒りの表情)と[r]
“がっかり”(仕草のモーション。サンプルから少し修正して腕を組むモーションにしています)[r]
2つのタイムライン(モーション)を同時に再生しています。[p][emote_motion name=”emote1″ motion=”喜ぶ00”]
“喜ぶ00″のタイムライン(笑みの表情)[r]
1つの「体の動きが無い」タイムライン(モーション)を再生しています。[p]—————————————————————
以上となります。
何かその他、ご不明な点等ございましたら、お気軽にご連絡ください。
今後ともE-mote並びにえもふりを何卒よろしくお願い申し上げます。 -
投稿者投稿