main BBS › フォーラム › システム・仕様系Q&A › 画像としての保存について
このトピックには2件の返信が含まれ、2人の参加者がいます。1 年、 10 ヶ月前に トム さんが最後の更新を行いました。
物流挙動編集で自由に設定したポーズや表情を、動画でなく画像として保存する方法はないのでしょうか? そのやり方がわからないので、今はスクリーンショットをしてから編集で背景を取り除いています…
こんにちは。E-moteオフィシャルです。 お問い合わせいただき誠にありがとうございます。
「物理挙動編集」で設定した表情やポーズは「パラメータコピー」や「カタログへ追加」のコマンドで タイムライン化できます。 タイムラインは「動画を出力する」から「連番PNG」として出力できます。 この手順で透明部分を含むpng画像が出力可能です。
また、今後のツール機能改善と実装のため、画像としての保存の利用用途について差し支えなければお教えいただければ幸いです。
今後ともE-mote並びにえもふりを何卒よろしくお願い申し上げます。
わかりました。お答えいただきありがとうございます! 画像としての保存の利用用途は、物理挙動編集で数値を変えて複数のイラストを制作する、画像で保存して眺める、イラストの資料にする等。早い話が「画像として利用するため」です。
お名前 (必須)
メール (非公開) (必須):
ウェブサイト:
次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">