着せ替えゲームで使用したいですが

main BBS フォーラム システム・仕様系Q&A 着せ替えゲームで使用したいですが

このトピックには1件の返信が含まれ、2人の参加者がいます。8 年、 3 ヶ月前 emote_ofc さんが最後の更新を行いました。

2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #2804 返信

    axx1611

    e-moteで着せ替えゲームを動かしたいです。
    ただ複数のキャラを作るではなく、服やアクセサリなどを組み合わせるようなことはできるんでしょうか?
    もしくは今後サポートする予定はありますか?

    #2809 返信

    emote_ofc
    キーマスター

    E-moteオフィシャルです!
    大変良いご質問を有難うございます!

    最新版のE-mote正式版テンプレートの仕様では、
    分割エクスポートという機能が追加されています。

    オンラインマニュアル・■6.保存・スケール変換・各プラットフォーム用エクスポート
    http://emote.mtwo.co.jp/emote_ofc_manual3_motion/manual.html#h.lyid99sx1qza

    これは、各パーツや胴体を別々に出力し、アプリ上で合成表示する機能です。

    こちらを使用する事で、キャラクターの着せ替えやアクセサリーの付け替えなどが
    可能となりますので、正式版またはアカデミック版をご利用の際は、お試しいただければ幸いです。

2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
返信先: 着せ替えゲームで使用したいですが
あなたの情報:





<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">