main BBS › フォーラム › 初心者Q&A › 追加パーツのみを動かしたい
このトピックには1件の返信が含まれ、2人の参加者がいます。8 年、 3 ヶ月前に emote_ofc さんが最後の更新を行いました。
追加パーツのみを動かすことは可能でしょうか?
身体の動きに追従して動くのではなくて、 身体の動きと切り離された状態で自由にパラメータを設定して動かしたいです。
もし可能であればその方法をお教え頂きたいです。
E-moteオフィシャルです! ご質問を頂き有難うございます!
基本的には体の動きに追従(同期)しますが、
特殊変形Aなどのパラメータを使用して頂き、「○○独立」の属性で追加パーツを作って頂く事で 体の動きには追従しない追加パーツを表現して頂く事が可能です。 (この場合、キャラの特殊変形に割り当てられているメッシュ変形はすべてクリアして下さい)
是非、お試しいただければ幸いです! 今後とも有限会社エムツー並びにE-moteをどうぞよろしくお願い申し上げます。
お名前 (必須)
メール (非公開) (必須):
ウェブサイト:
次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">