main BBS › フォーラム › キャラクター作成系Q&A › 透明になります。
タグ: 透明, 透明になる
このトピックには1件の返信が含まれ、2人の参加者がいます。7 年、 7 ヶ月前に emote_ofc さんが最後の更新を行いました。
psdの読み込みをしてもキャラが全く表示されません。 ズームインズームアウトをすると、 ある一定の位置・一定の倍率になったときに表示されるようです。
例)100%でキャラを画面左上に移動させると表示される 例)画面右上にキャラのフォーカスを移動し、倍率を150%にさせると表示される 例)倍率の拡大縮小を繰り返すと50%で頭部パーツが消え100%で胴体が消える
自作ファイルでもサンプルキャラクターでも同様の事象がおこります。
E-moteオフィシャルです! ご質問頂き有難うございます!
何か判らない事があった場合は、Forum右上の「最近人気のタグ(わからない時はここから!)」から探すと便利です! 今回の件は「透明」や「透明になる」が該当するかと思います。 どうかご確認下さい。
尚、症状から予想される原因は、「トリミング枠」が設定されてない事が原因ではないでしょうか。 psd側から「トリミング枠」が存在しているか、または正しいレイヤー名になっているかどうかご確認下さい!
今後とも有限会社エムツー並びにE-moteをどうぞ宜しくお願い申し上げます。
お名前 (必須)
メール (非公開) (必須):
ウェブサイト:
次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">