起動後ヒストリーパネルしか表示されなくなりました

main BBS フォーラム 初心者Q&A 起動後ヒストリーパネルしか表示されなくなりました

  • このトピックには10件の返信、2人の参加者があり、最後にのぎにより1年、 4ヶ月前に更新されました。
11件の投稿を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #738 返信
    fyn
    ゲスト

    えもふりインストール後動作に問題はありませんでしたが
    2~3日後に起動してみたところヒストリーパネルしか表示されません。
    アンインストール後に新しくインストールし、起動しても同様です。
    DirectXは最新のver.11を入れています。

    さらにタスクマネージャーから強制終了しないと終了できません。
    同様な症状のかたいらっしゃいますでしょうか?またどうしたら起動できるようになりますでしょうか?

    #1151 返信
    emote_ofc
    キーマスター

    E-moteオフィシャルです!
    大変貴重なご報告をありがとうございます!

    恐らく、メインウインドウが画面外に移動している可能性がございますので、
    セーブされているウインドウの表示座標情報を削除してみていただけますでしょうか?

    Cドライブの、

    ユーザー/[PCのユーザー名]/AppData/Roaming/m2tools CheeseWare/EmoteMovieMaker

    上記フォルダに保存されている[motioneditor.ini]を削除していただく事で、
    メインウィンドウの位置をリセットしていただく事が可能です(尚、ショートカット登録情報もリセットされます)

    尚、ファイルの手動削除作業は、大変申し訳御座いませんが自己責任にて御願い致します。

    今後とも有限会社エムツー並びにえもふり・E_moteをどうぞ宜しくお願い申し上げます。

    #1192 返信
    とあるpixivユーザー
    ゲスト

    横から失礼します。
    自分も似たような症状で悩んでいます。
    えもふりの最小化ボタンを押すと
    ヒストリーパネルしか表示されなくなってしまい
    タクスマネージャーで強制終了するしかなくなってしまいます。
    「motioneditor.ini」を削除するとの事ですが
    自分はえもふりをDドライブにインストールしているので上手く見つかりません。
    「motioneditor.cf」ならあったので試しに削除しましたが
    症状は変わりませんでした。
    「cf」ではなくて「ini」ではないといけないのでしょうか?
    またその場合Dドライブのどこを探せばいいのでしょうか?

    #1198 返信
    emote_ofc
    キーマスター

    E-moteオフィシャルです。
    ご報告ありがとうございます!

    恐らく、PC環境固有の問題かと思われます。
    現在調査中ですので、症状原因の改善はもう少々お待ち頂ければ幸いです。

    尚、アプリケーション情報はエディタどのドライブにインストールしていても変わりません。
    スタートメニューの「検索」から「motioneditor.ini」を検索して頂くと、見つかるのでは無いでしょうか。
    こちらを削除して頂ければ、エディタの位置情報がリセットされますので、お試し下さい。

    尚、「motioneditor.cf」は、ショートカットエディット情報ですので、消しても症状は解消されません。

    どうかご確認頂ければ幸いです!
    今後とも有限会社エムツー並びにえもふり・E_moteをどうぞ宜しくお願い申し上げます。

    #1225 返信
    emote_ofc
    キーマスター

    E-moteオフィシャルです!

    えもふりを最小化すると、下図のように左下に格納されます。
    最小化した際に、このようなってはいないでしょうか?

    えもふり最小化

    もしそうでなければ、メインウインドウが画面外に出てしまっている可能性がありますので、
    やはりmotioneditor.ini」を削除して画面位置情報をリセットする必要がありますので、
    どうかご確認宜しく御願い致します!

    今後とも有限会社エムツー並びにえもふり・E_moteをどうぞ宜しくお願い申し上げます。

    #1239 返信
    fyn
    ゲスト

    E-moteオフィシャル様返信ありがとうございました。
    ご指示いただいた「motioneditor.ini」を消すことで使えるようになりました

    私の場合、ウインドウが画面外へ移動してしまった場合の戻し方(Alt+Space+M)でも直らず
    起動後タスクバーのアイコンにカーソルを合わせると画面内にメインウインドウらしき枠だけは出るのですが
    カーソルを動かすと消えてしまい、再インストールでも改善しない・・・と
    どうしたもんかと困っていました、本当に助かりました。

    対応有難うございました。

    #1274 返信
    とあるpixivユーザー
    ゲスト

    返事遅れました。
    あの後色々試しましたが
    モニターの解像度の設定が原因である事が判明しました。
    えもふりの起動の度に解像度を変更するのも手間なので
    自分の場合はこういうものだと割り切る事にしました。
    大変お騒がせしました。
    参考までに自分の普段の解像度は
    1920×1080です。
    この解像度だとどうしても縮小ウィンドウが隠れてしまうので
    似たような環境の人は気をつけて下さい。

    #1281 返信
    emote_ofc
    キーマスター

    E-moteオフィシャルです!
    このたびは貴重なご報告をありがとうございます!

    1920×1080にて問題が生じるという件、
    早速弊社でも確認・対応してみますので今後の報告をお待ち頂ければ幸いです!

    重ね重ね、貴重なご報告をありがとうございました!

    #1282 返信
    natukaze
    ゲスト

    >1920×1080にて問題が生じるという件

    自分も1920×1080で作業していますが、今の所上記のような問題は生じていません。
    反論するようで申し訳ありませんが、解像度の問題ではないと思います。

    最小にして格納された時は少しわかりづらかったですが、直ぐに元に戻す事が出来ます。

    運営様の参考になれば幸いです。

    #1283 返信
    とあるpixivユーザー
    ゲスト

    自分が使っているモニターは
    厳密にはパソコン用ではなくて
    パソコンが繋がる液晶テレビなのです。
    ソニーのブラビア32HX750です。
    何かの参考になれば幸いです。

    #6686 返信
    のぎ
    ゲスト

    横からすみません。
    私も同じ現象に悩まされていましたが、問題点がわかりました。
    問題は解像度ではなく、ディスプレイサイズ(拡大・縮小率)のようです。

    やはりメインウィンドウは画面外にあったようで、
    ディスプレイサイズを125%→100%に変更したら
    左下に最小化されたメインウィンドウが見つかりました。
    解像度が1920×1080だから問題が発生するというよりも、
    1920×1080が、お使いのモニターの100%かどうかがポイントだったと思います。

    E-moteオフィシャルさま、
    【ディスプレイサイズを125%か150%表示に変えてからえもふりを起動】
    して、縮小化を試してみてください。
    ※100%で起動してからディスプレイサイズを125%等に変更しても再現しません。注意。
     あらかじめ125%か150%表示にしてから起動してください。

    すべてのユーザーが、ディスプレイサイズを100%で使っているわけではないので
    最小化の配置を変更するか、
    タスクバーのえもふりアイコンからメインウィンドウの最大化を
    選べるようにしていただきたいと思います。ご検討よろしくお願いいたします。

    とりあえず私は、基本的には最小化ボタンを触らないようにして、
    うっかり触ってしまった時だけ
    ディスプレイサイズを変更して、メインウィンドウを最大化しようと思います。
    お困りの方がいたら、参考にしてください。

11件の投稿を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中)
返信先: 起動後ヒストリーパネルしか表示されなくなりました
あなたの情報:





<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">