main BBS › フォーラム › 初心者Q&A › 画像が半透明になるのですが、、、
タグ: えもふり, 動きが変, 半透明, 表示されない, 透明
このトピックには1件の返信が含まれ、2人の参加者がいます。9 年、 5 ヶ月前に emote_ofc さんが最後の更新を行いました。
さっそくえもふりを使って動かして見たのですが、作ったイラストが半透明で表示されてしまい、頭レイヤーの下の胴体レイヤーの付け根が見えてしまっている状態です。どこかに問題があるのでしょうか?
E-moteオフィシャルです。 この度は貴重なご質問を有難う御座います!
入門用テンプレートでキャラクター全体が半透明化してしまっている現象ですが、 インポートしたpsdの「トリミング枠」が半透明化されている可能性が御座います。
もし「トリミング枠」が半透明で作成されているのならば、 透けない塗りつぶし画像で作成しなおして再インポートしてみてください。
下記トピックでも対処法が示されておりますので、併せてご確認頂ければ幸いです。
Photoshopではない画像加工ツールで作成したpsd画像をインポートすると画像が透けてしまうのですが…
重ね重ね、貴重なご質問を有難う御座いました。 今後とも有限会社エムツー並びにえもふりをどうぞ宜しくお願い申し上げます。
お名前 (必須)
メール (非公開) (必須):
ウェブサイト:
次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">
<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre> <em> <strong> <del datetime=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">